| |||
![]() やっぱりライカはいいなと再認識。 ということで・・・ ちょっと(ちょっとじゃないね)お休みしていたブログを再スタート。 「復活最初が飲んでいる写真か」と突っ込みもあると思いますが、 ゆるゆる行くという決意表明のようなものなのでご了承ください。 では不定期にお会いしましょう。 ▲
by a_inden
| 2012-03-25 11:46
▲
by a_inden
| 2010-04-29 17:11
| 父親として
▲
by a_inden
| 2010-04-21 07:46
![]() 次男「お父さん、今日の次は明日でその次はあさってでしょ」父「そうだよ」 「じゃあその次は」「しあさってだよ」 「そうか!じゃあその次は、ごあさってだね」「えっ??」 「で六あさってになるんだ」・・・ 僕もはじめて知ったのですが、ごあさってまでは正解です(僕が知らなさすぎ) 恐るべし子供の柔軟性。 追記4/21 西日本ではろくあさってもつかうそうです。 ▲
by a_inden
| 2010-04-20 05:40
| 父親として
▲
by a_inden
| 2010-04-04 17:08
| 父親として
![]() ひさびさ家の周りを歩いてみると、もう春なんだなーと思いました。 多分徐々にサインは出ていたと思うのですが、突然感じるとうれしさ倍増ですね。 忙しいというのも いいものですね。 M8仕事 Grutto「VOL.4 2010年春」号が発行されました。Gruttoの表紙は創刊号からM8で撮っています。 ▲
by a_inden
| 2010-03-21 17:20
| カメラ
▲
by a_inden
| 2009-12-26 18:28
| 父親として
![]() 今日 今年最後の撮影終了。 一息つきに坂田阿希子 「バナナ洋菓子店」に行ってきました。 疲れた頭にバナナシェーク、プリン、メレンゲが染み渡りいい時が過ごせました。 特にメレンゲは何とも言えない食感でした。 あと今年は画処理を残すのみ、もうひと頑張りです。 ▲
by a_inden
| 2009-12-23 18:44
| 食
▲
by a_inden
| 2009-12-03 10:31
![]() 少し暖かくなってきて、雨が降るこの季節、 我が家には侵入者が増えてきます。 こいつなんかはかわいい方で「きれいな模様ね」なんて話題になります。 でも アリの行列、巨大クモ、巨大ムカデ、蚊、蛇などは ・・・ちょっとです。 ▲
by a_inden
| 2009-05-24 18:56
| 生き物
| |||
ごあいさつ
見にきていただき
ありがとうございます。 ゆっくりと見ていただきたいのですが、 お急ぎの方はタグの ”好きな写真” ”H.P.より” をご覧下さい。 僕の好きな写真が並んでいます。 H.P. trace F.B. エキサイト以外のLINK P.Y. レンジファインダーサイト 記憶のシャッター フィルムを月に1本使うの会 タグ
LeicaM8(612)
Summicron35/2(406) LeicaM9(105) Summaron35/3.5(87) NOCTILUX50/1.2(53) LeicaM8.2(51) 好きな写真(50) Summicron28/2(37) Summicron50/2(35) LeicaT(34) Elmarit28_2.81st(32) Summicron50/2(沈)(31) M.D.17/2.8(26) sooky(26) E-P1(25) Summilux50/1.4(23) LeicaMM(21) H.P.より(20) LEICA DIGILUX1(17) P.ANGENIEUX2.8/3.5(15) お気に入りブログ
Pics diary気づかれ"し"ない星 ズイコー-フォーサーズ ... DNF ココロ写真 快適 * 気まま生活 honeywhite moon sky Amy's photo ... Pureblue-mint NATURE DIARY 私的癒景 M2_pictlog 写真貼 No-concephoto ― At my colo... M's Photo Ga... 【東京ゴリラ】 ひなたぼっこ 知恵熱1.0 通りすぎた風景 timachrome DR. ALCOHOLIC Life is Sooo... M8とR-D1写真日記 lin-log メシも喰ったし写真でも・... Leica and my... b - r o a d トックンの雑記帳 写真家 永嶋勝美の「散歩... クラカメスナップ アマルコルド カテゴリ
全体カメラ 撮影現場 男三人生活 父親として Hotel 食 生き物 その他のジャンル
| |||
ファン申請 |
||